奈良には「東大寺の大仏」鹿で有名な「奈良公園」ほかにも観光名所がたくさんあります。
毎日、多くの観光客のかたが訪れていますが、皆さん悩まれているのが食事です。
お昼は軽く済ませて、夕食にはおいしいお店に行きたいとおもいますよね。
奈良に訪れた知人などから「夜、食事にいくのに失敗したくないのでいいお店ありませんか?」
と聞かれること結構あるんです。
そんな時におすすめするのが「やよいずし」というお寿司屋さんです。
奈良にもたくさんのお寿司屋さんがありますので、迷ってしまうのも当然ですよね。
なので今回の記事では、私からおすすめできるお店「やよいずし」についてご紹介したいと思いますので、最後までゆっくりご覧ください。
「やよいずし」の魅力とは
「やよいずし」の魅力といえば、おいしい料理と粋な店主さんなんです。
まずはどんな料理があるのか紹介しますね。
料理
- お寿司全般
- 新鮮なお刺身(水槽の魚をその場でさばいてくれることも!)
- 煮物
- 焼き物
- 鍋料理
- その他一品料理多数あり
店主が朝早く市場のほうに仕入れにいき、しっかりと吟味してそろえる新鮮な魚は格別です。
その仕入れた魚を、刺身・焼き魚・煮魚・,etc.と余すことなく味合わせてくれます。
お刺身
カウンターの冷蔵庫には美味しそうな鮮魚がならんでおり、店主がその日のおすすめの魚を教えてくれるので、どれにしようか迷うことも少ないですよ。
いえ、迷うことありますw
私の場合、鯛のお刺身が好きなので注文すると、「刺身にします?薄造りにします?それとも…にします?」という風に、どんな食べ方がいいのかも聞いてくれるので、うれしいですが迷ってしまうんです。
そんな時は、「両方半々で!」なんてわがままも快く聞いてくれるので気持ちがいいですよ。
お刺身好きな方には、本当におすすめですよ!
活き造り
カウンターに座ると、後ろに水槽があり、その水槽には、そんなにたくさんの種類のお魚はいませんが、その季節に合ったお魚が泳いでいます。
私が、よく注文するのがカレイなのですが、とにかく活きがいいので店主が網ですくうときに、水がかかってしまうなんてこともあのですが、それは笑いになります。
そのカレイを、店主が手早く刺身にしてくれて、頭と骨は油で揚げて骨せんべいにしてくれるので、最高に満足です。
また、カウンターにも小さな水槽があり、元気な車海老や貝類もいるので好きな方にはたまりませんね。
焼き物・煮物・鍋料理
目利きのいい店主が仕入れた鮮魚をさばいた後は、頭やアラ、カマの部分がありますが、それを焼き物・煮物にしてくれるのですがその味は絶品です!
カマの部分などは、最高の焼き加減で調理してくれているので、なかなか他では味わえないものです。
煮魚を食べた後には、その煮汁で雑炊もしてくれるのでおなか一杯になります。
煮魚の煮汁で雑炊って、聞いたことなかったのですが、ここのお店で初めて食べて感動しちゃいましたw
冬の寒いときは鍋料理がいいですよね。
いろいろな鍋料理がありますが、こんな鍋が食べたいとお願いすると作ってくれるのが店主のいいところ。
普段はない魚やカニなんかも、前もってお願いすれば仕入れてくれますよ!
お寿司
お寿司に関しては、いうまではありませんが文句のつけようはありません。
普段回転ずしばかりなので、「やよいずし」に来るとネタの大きさにうれしくなってきます。
握り・巻物などもメニューが豊富なので楽しめておなかいっぱいになりますよ。
先ほど煮魚の雑炊のお話しをさせていただきましたが、わたしはお寿司までたどり着けないときも多々ありますw
一品料理
一品料理のメニューは豊富で、まずは料理ができるまでに食べたり、料理の間の口直しに食べたりできるメニューがたくさんありますので、食べるものがなくて待つということもほぼありませんよ。
粋な店主
「やよいずし」の店主は、若いころから修業をされていたようで、腕のいい職人さんです。
料理に関しても、お客さんの希望をできるかぎり答えてくれる優しくて職人気質なかたで、まだ年齢は40代ぐらいお若い店主さんですね。
「やよいずし」はご夫婦で切り盛りされていてとても仲良しでお話がとても好きなようで、食事をしながら店主ご夫婦とお話しするのが楽しみで来ているお客さんもいそうです。
ただ、おいしい料理を食べにくるだけじゃなくて、会話も楽しめるので総合的に見てもとてもいいお店ですよ。
「やよいずし」お店情報
ここからは「やよいずし」のお店の情報をおつたえします。
アクセス
住所: 奈良県奈良市北之庄町11-2
- 車でのアクセス:JR奈良駅からは、県道754号線 10分
- 電車でのアクセス:JR桜井線帯解駅から徒歩 21分
- 公共交通機関:JR奈良駅よりバス 13分(徒歩1分)JR奈良駅より79系統シャープ前行へ乗車
駐車場
お店に駐車場がありますが、事前に電話で聞かれるか、向かいにある大きな駐車場に停めてから、お店に直接駐車場を聞きに行かれたほうが無難かもしれません。
予算は?
食事はしたけど支払いの段階で「え~~!」ってこともあり得ますのでお伝えします。
お二人で行かれると、10,000円ぐらいかと思われます。
これに関しては、注文する内容にもよりますが、私の経験では二人で10,000円超えることはないですね。
早い話、先に予算を伝えておくのもいいと思います。
まとめ
今回の記事では、奈良で食事するお店を探しているなら、おすすめできるお店「やよいずし」をご紹介しましたがいかがでしたか?
こちらのお店は、ネットで「奈良 お寿司」と検索してもあまり出てきません。
ネットで出てくるのは、奈良の観光名所近くであったり、JR奈良駅付近のお店が多いんですね。
ですが、少しだけ足を延ばせばいいお店があるということをお伝えしたかったんです。
「やよいずし」は初めてのお客さんでも快く対応してくれるので、誰でも気安く行けるお店です。
ぜひ、機会があれば足を延ばしてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。



