みなさん、馬場汐音さんという方はご存知でしょうか。
もともとは、男の子として生まれ、現在は女性として活躍されているんです。
その道のりは、大変きつかったと思いますが、しっかりと克服されて今は忍者として活躍されているんですよ。
タイで男性から女性へ・美容整形によって生まれ変わった人生はとても刺激があります。
今回は、馬場汐音さんの、
- 馬場汐音さんはどんな人
- 美容整形でつかんだ人生
- カッコいい現在
をお伝えしたいと思いますので、ゆっくりとご覧ください。
馬場汐音とはどんな人?

プロフィール
名前 | 馬場 汐音(ばば しおん) |
生年月日 | 1994年01月03日(28歳:2022年4月現在) |
身長 | 165㎝ |
趣味 | ゲーム、アニメ鑑賞、バイク |
特技 | 和太鼓、ドラム、空手、猫・カラスの声真似 |
資格 | プロテインマイスター・FitDiva公認ヨガインストラクター |
生まれたときは男性だった
馬場 汐音さんは、元は男性でした。
自分の体に違和感を感じ始めたのは、小学校高学年のころだったそうです。
バレンタインデーにチョコをもらうこともあったそうですが、
「でも、私は『女友だち』になりたいのに」
と思っていたそう。
中学生のころ

中学生のころには、トイレに行くのも男性がいるところで行きたくないと、1日中我慢。
顔も男性の大人に近づいていく現実に耐えられない状態。
とにかく、全部忘れたくて陸上部で2年間走り続け、引退してからは、ベットでなにもせずにただうずくまっていたそうです。
自分の体が女性ではない違和感から、心を閉ざしてしまったんですね。
辛かったと思います。
「自分が何も言い出しさえしなければ、このまま平和に過ごすことができるだろうって思って黙っていました。特に、両親を泣かせたくないっていう気持ちがすごく強かったです」
引用元:BuzzFeed
高校生で知ることになる
高校の保健室で知り合った不登校の友達に教えてもらい「性同一性障害」という言葉を初めて知ったそうです。
そして母親に、
「自分は男に生まれたけど、心は女だ」
と初めて伝え母親は、
「あなたのせいじゃない。私が女の子に産んであげられなくてごめんね」
と、言われ辛かったといいます。
母親は、気づいていたのではないかなと思います。
気づいていても、逆にそんな話を母親からはできないのでは。
待っていたのかもしれませんね。
母の協力
息子からのカミングアウトを受け、悩んだかもしれません。
でも、子どもが悩んでいるのを無視するなんてありませんよね。
その後は、親の協力を得て支援団体などを探し少しずつ希望が見えてきたそうです。
そして、20歳の時、タイに渡り手術を受け女性となり、戸籍も女性に変更されたということです。
汐音さんも、悩みから解放される第一歩が踏み出せたのは、やはり家族の力があったからなのかもしれませんね。
馬場汐音が美容整形でつかんだ人生!
体は女性になったとはいえ、男性の顔への違和感から、美容整形に行くことを決断。
2016年から始まった、湘南美容外科クリニックの「整形シンデレラオーディション」に挑戦。
このオーディションには、毎年200人以上の女性が応募。
面談やトレーニング、合宿など、約1年間にわたり審査を受け、無料で整形を受けることができるファイナリストと、その頂点に立つグランプリが選ばれるんだそうです。
そこで、馬場汐音さんは第2回大会で見事ぶっちぎりでグランプリに輝きました!

左から、整形前すっぴん・整形後すっぴん・整形後化粧です。
汐音さんは、自分の顔に残る「男らしさ」を一切消し、ふんわりした女性になりたかったそうです。
ですが相談すると、元々持っているクールさを生かしてエレガントな美を目指そうと背中を押されたそうです。
彫りの深さや骨格が悩みだったそうですが、それが逆に魅力とクリニックではいってくれたそうで、
「ずっと私にとって『かっこいい=男性的』だったので、そう言われるのが嫌だったんですが、今は『かっこいい』って言われるのがちょっとうれしくなったんです」
引用元:BuzzFeed
この、美容整形は馬場汐音さんの人生を180度変えたようですね。
馬場汐音の現在がカッコいい!
本日の #西日本新聞 朝刊で #福岡黒田忍者隊 の #くノ一 #汐音 が「くノ一、夢へジャンプ」と題して紹介されました!https://t.co/QKjgG18JaF#馬場汐音 #WORSAL #ワーサル #WORSAL福岡校 #ワーサル福岡校 #アクション #忍者 #NINJA #黒田忍者隊 #福岡 #宗像 #DRUMTAO #アクロバット pic.twitter.com/EWEOQIkcn8
— 福岡黒田忍者隊【公式】 (@fukuoka_ninja) July 5, 2021
格闘技好きの父親と、特撮好きの母親の影響で子供のころから戦うヒーローが憧れだったそう。
和太鼓集団「DRUM TAO」で女性演者として3年間務めるも、コロナの影響でステージも中止になり、ひきこもるようになったそうです。
そのとき、夢に見ていたアクション女優になろうと、アクロバット演技が習える体操教室「ワーサル福岡校」へと。
そして、今まで培ってきた空手や和太鼓の腕を買われ、半年足らずで受講生から、指導員を兼ねる「黒田忍者隊」に抜擢されたそうです。
そこでは福岡黒田忍者隊の忍者としていろいろなイベントで活躍されたり、CMにも出演されています。
すごくかカッコいいですよね。
次はCMです。
この身のこなし、さすが忍者ですね~。
もともと、身体能力が高かったのかバク転なんかもお手の物でカッコいいです!
こうして、馬場汐音さんは自分の道をどんどん進まれるようになったんですね。
まとめ
今回は、馬場汐音さんの
- 馬場汐音さんはどんな人
- 美容整形でつかんだ人生
- カッコいい現在
についてお話しさせていただきました。
誰にでもコンプレックスはあると思います。
でも、馬場汐音さんの場合はそうとう悩まれたと思います。
それでも、一歩ずつ克服していった前向きな姿勢は素晴らしいと思います。
そして、現在はカッコよく生きておられるのがとても、励みになります。
これからの益々のご活躍お祈りいたします。
ありがとうございました。