今回、ご紹介するのは中華料理「味見飯店」さんです。
昭和レトロな町中華屋さんといえば、みなさん想像がつくんじゃないでしょうかw
そのとおり!おしゃれできれいかといえば微妙なお店です。
ですが、ここでお伝えしたいのは、料理の味が昔懐かしすぎるんですよ。
そして、そのお値段もすごくいいんです!
今の若い方がいかれると、「えっ??」と思うかもしれませんね。
今回はそんな町中華「味見飯店」さんを皆さんにご紹介したいと思いますので、最後までゆっくりとご覧ください。
昭和レトロな町中華「味見飯店」
昭和レトロな町の中華屋さんってほんと少なくなりましたよね。
昔は低価格でおいしい中華料理がいただけたのに、いまでは中華そばもラーメンの部類で一杯700円以上が当たり前になってきました。
少しのトッピングやチャーハンとのセットで、1000円なんてすぐ超えますよね。
そんな中、この「味見飯店」さんはその期待に見事にこたえてくれるお店なんですよ。
店の雰囲気は?
天理の商店街から路地に入ると、赤いのれんが見えてきます。
そしてまず驚くのは、外に置いてあるメニューの食品サンプルがとても年季が入りすぎているんです。
このお店を知らない人は、素通りしてしまうでしょう。
ですが、お昼時になると常連さんが次々とやってくるというのは、このお店がどんなお店かわかりますよね。
中に入ると、カウンター席が8席ほどと、4人掛けのテーブルが2つ。
その4人掛けの椅子がソファーのような椅子で、ふんわりして珍しいお店なんですよ。
メニューに驚き!
メニューに驚きということでどういうことかと申しますと、とにかく安いんです。
いくつか紹介しますね。
- ラーメン 350円
- 天津飯 450円
- 中華丼 450円
- サービス定食(酢豚定食・八宝菜定食・マーボー定食・春巻き定食) 550円
- ラーメン定食(ラーメン・キムチ・ごはん)500円
- ラーメンセット(ラーメン・焼飯)650円
- 中華定食 850円
いかがですか?
ラーメンが350円とは…、昭和の値段ですよ。
何十年と値上げしていないようです。
また、ラーメンと焼飯がセットになった、ラーメンセット650円は超お得です。
普段ラーメン屋さんでラーメンと焼飯のセットなら1000円近くしますもんね。
お昼に行くと常連さんが食べに来ています。
わたしもそのひとりですが、ただ安いからだけじゃないんです。
大事なのは味ですよね。
美味しくないと、さすがに安くてもお客さんは来てくれないと思います。
みんな美味しいと感じて食べに来てるのがわかりますね。
味はどうなの?
味なんですが、感じ方は人それぞれだとは思います。
それでも、何度も通っているひとがいるということは万人に愛される味だからです。
から揚げ
特に絶品なのは、鳥のから揚げ500円です。
ここのから揚げは珍しく骨もついたままのから揚げられています。
そして、とても香ばしい香りがして、食べるまえにもう美味しいって感じさせてくれますw
王将などでついてくるような魔法のスパイスもあり、ちょっと振りかけて食べるとやみつきになる味です。
ラーメン
ラーメンは、あっさり味で昔ながらの中華そばといえば皆さんに伝わるでしょうか。
このうまいラーメンが350円か~とお得感を味わえますよ。
中華定食
せっかくなのでお伝えすると、皆さんに食べてもらいたいのは中華定食です。
この中華定食の内容は、
- から揚げ
- 焼き豚
- 卵焼き
- 酢豚
が一緒に食べられます。
もちろん、ごはんとスープはついていますよ。
ごはん大盛りにすると結構なボリュームで30円UPでいただけます。
から揚げは先ほど説明させてもらいましたが、酢豚もすごく美味しいです。
卵焼きを酢豚のあんにつけると、これがまた美味しすぎてごはんが進むみますよ。
少しでも皆さんに伝わればいいなと思いながら書きましたが、伝わりましたでしょうかw
伝わらない場合は、「どうもすいません」m(__)m
「味見飯店」までのアクセス
地図
電車・徒歩
JR桜井線天理駅をでると、正面少し右に天理本通り商店街がみえますので、商店街に入り一筋目の路地を右に曲がり、50mほど先に「味見飯店」さんがあります。
歩くと天理駅から5分ぐらいで到着します。
駐車場
お車の方は、天理駅前コフフン駐車場がお得です。
最初の1時間30分は無料ですよ。
まとめ
今回は、天理駅から近い町中華「味見飯店」さんをご紹介しました。
最近ではあまり見なくなった昭和レトロなお店で、安くて美味しいお店です。
ぜひ、近くに立ち寄られることがあれば食べに行ってみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。



